聖マルティヌス - Wikipedia
カリブ海の楽園サン・マルタンへ行ってきたンゴ!語りあおうや!
2: 名無しさん
ほな、おまえはどっちの側へ行ったん?
3: 名無しさん
フレンチサイドとダッチサイドの両方に行ってきたで!
4: 名無しさん
ビーチにはいろいろな国から観光客がいるんやな
でも、混雑するビーチよりも穴場のビーチが最高やで

5: 名無しさん
ほんとにキレイなビーチやな
水も透き通ってるからビーチなら何処でもええやん
6: 名無しさん
それなら、ダッチサイドのオリエント・ベイっていうビーチがオススメや
クリアな海と白い砂浜が最高やで!
7: 名無しさん
フレンチサイドのアンセ=マローっていうビーチもおすすめやで
白い砂浜に、きれいな海、そして快晴が最高やで
8: 名無しさん
グルメはどうや?
9: 名無しさん
ロブスターとクレオール料理が美味かったで!
特にフレンチサイドにあるレストランがオススメや

10: 名無しさん
それに、フランス語がもちろん通じるんか?
11: 名無しさん
そうやで。でも、英語も通じるから大丈夫や
12: 名無しさん
行く方法はどうやったんや?
13: 名無しさん
フランス語側からなら任意でフランス国籍取得して欧州経由でサン・マルタンに行く方法があるけど、ノーマルに行くなら飛行機か船で行くしかないで
14: 名無しさん
ビザとか必要やったか?

15: 名無しさん
日本人は入国カードを埋めるだけで、観光目的の方はビザは不要やで
16: 名無しさん
でも、気をつけることはあるか?
17: 名無しさん
フレンチサイドはヨーロッパ人向けの高級リゾートが多く、ダッチサイドはアメリカ人向けの低コストのリゾートが多いから、どちらに泊まるか考えてから計画するのが重要や
18: 名無しさん
あと、オランダ領でアメリカ領が隣り合っているのでスヌーピーのようにクーパー・ヒルという場所で2カ国を同時に訪れることもできるやで
19: 名無しさん
それと、フランス語サイドではショッピングやレストランでドレスコードがある場合もあるから、パジャマで行くのはNGやで

20: 名無しさん
参考になるンゴ!ありがとう!
21: 名無しさん
ダッチサイドの特産品「ウルフェット麺」も美味しいんやで!
22: 名無しさん
ノスタルジックな感じがある街に行ってみたいわ
23: 名無しさん
何もかも美しい街やで。セント・マーチンとともにリゾート地として有名な街だけど、自然に恵まれた場所やから自然観光も楽しめるで
24: 名無しさん
何もかも美しいんやな

25: 名無しさん
それに、地元の人たちがフレンドリーで親切やから、疑問に思ったことがあれば遠慮せずに聞いてみるといいで
26: 名無しさん
行きたくなってきたンゴ。早く行ってみたいンゴ!
コメント