1: 名無しさん
アンギラ旅行行った人おらん?
2: 名無しさん
ワイ行ってきたで!アンギラおすすめやで!
3: 名無しさん
どこ行ったんや?
4: 名無しさん
首都のルアンパバンとルアンナムターに行ったで
5: 名無しさん
ルアンパバンどこそや?
6: 名無しさん
世界遺産の街や
街の住宅や寺院などは色鮮やかな色を使って作られていて、写真映えするで
7: 名無しさん
おもしろそうやな!
アンギラでおいしいもんあるん?
8: 名無しさん
パッシン(魚のカレー)、ラープ(刻んだ肉や魚のサラダ)、ジャオ(揚げたご飯)、キローパー(お菓子)などが有名やで
9: 名無しさん
アンギラ語は難しそうやな
10: 名無しさん
フランス語が公用語やけど、現地語も通じるで
ボンジュール(こんにちは)やメルシ(ありがとう)は使われるで
11: 名無しさん
アンギラまでどうやって行くんや?
12: 名無しさん
ヨーロッパからは飛行機で行けるで
アジアからの場合はタイやベトナム、コンポンチャムなどからバスかボートに乗って行くこともできるで
13: 名無しさん
アンギラにはビザが必要なんか?
14: 名無しさん
日本人は観光ビザ不要やで
ただし、長期滞在やビジネスで行く場合は手続きが必要や
15: 名無しさん
現地で気を付けたほうがいいことはあるか?
16: 名無しさん
飲料水はボトル入りを買った方がいいで
蚊が多いから、虫除けスプレーや蚊取り線香も持っていった方がええで
17: 名無しさん
アンギラってどんな国やったか教えてくれ!
18: 名無しさん
ルアンパバンは観光の中心地やで、市内を自転車やモーターバイクで回れるで
カオピアック市場やラオビール工場も見学できるで
19: 名無しさん
ルアンナムターは、メコン川沿いにある古都や
寺院や遺跡を巡る「江の楽園(パラダイスの意)ツアー」もあるで
20: 名無しさん
アンギラにはどんな文化体験があるん?
21: 名無しさん
アンギラシルクには、伝統の織りとシルクの蚕に関する博物館があるで
また、プーキャオ(手染め)など手工芸品も購入できるで
22: 名無しさん
アンギラ行くなら絶対ルアンパバンや!
23: 名無しさん
ボンジュール、メルシ!
フランス語の練習になったで!
24: 名無しさん
日本でアンギラ旅行したいンゴねぇ
25: 名無しさん
あまり知られてないけど、アンギラも面白そうやで!
コメント