ハイチ旅行に行ったニキおるか?

アメリカ州
ハイチ - Wikipedia

1: 名無しさん
ハイチ旅行に行ったニキおるか?
2: 名無しさん
どこ行ったよ~
3: 名無しさん
ポルトープランス(Port-au-Prince)や、カリブ海のビーチなんかに行ったで!めっちゃ綺麗やったで!
4: 名無しさん
ワイもハイチ行ったことあるで~

クレオール(Creole)っていう現地語を勉強して、現地の人とも仲良くなれたで!


5: 名無しさん
おお、現地語話せるとコミュニケーションが円滑にいくよな
6: 名無しさん
ハイチってどんな料理があるん?
7: 名無しさん
クリオール料理(Creole Cuisine)で、スパイスが効いてて美味しいんや!カフェも人気あるよ!
8: 名無しさん
カフェも行ってきたんだけど、現地のコーヒーとかすごく美味しいよね。
9: 名無しさん
ハイチはフランス語が公用語だしな~


10: 名無しさん
現地でフランス語喋れば、現地の人みんな喜ぶっぽいで~ワイは英語でもどうにかなってたけどね
11: 名無しさん
ビザ申請とか大変だった?
12: 名無しさん
日本から行くなら、観光目的の場合15日以内の滞在はビザ免除でOKやで!
13: 名無しさん
地震があったから、現地の人と話す時は敏感な話題に触れると不快になることもあるみたいやで
14: 名無しさん
ハイチ地震は凄かったもんな・・・


15: 名無しさん
それでも、親日国でありがたいことに、日本政府からは多大な支援を受けてるね。
16: 名無しさん
旅行に行く前に、ハイチについて調べてから行って良かったで。
17: 名無しさん
実際に行って、現地の人たちと触れ合いながら、自分なりの経験ができたから、非常に価値ある旅行になったで
18: 名無しさん
ハイチ、こんなに素晴らしい国があったんだな・・・
19: 名無しさん
そうそう、ポルトープランスの市場とかもとても生き生きとしてるし、買い物も楽しめたで!


20: 名無しさん
肩身の狭いスレッドになっちまったな

ほかページでも語ってみようぜ!
21: 名無しさん
ハイチ旅行楽しかったけど、ハマるともちょいシンドいところもあるよ
22: 名無しさん
それでも、現地の人たちがとても親切で、一生忘れられない思い出になったわ。
23: 名無しさん
ハイチって意外と行きやすそうだしな
24: 名無しさん
まさに!リーズナブルに楽しめると思うで~


25: 名無しさん
ハイチに興味が出てきたンゴ!行ってみたいンゴ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました