セルビア観光に行ってきたンゴ!

ヨーロッパ
セルビア - Wikipedia

1: 名無しさん
セルビア観光に行ってきたンゴ!感想教えてくれ!
2: 名無しさん
よかったやん!何処行ったんや?
3: 名無しさん
ベオグラード(Belgrade)、ニシュ(Nis)、ラキャ(Racaa)、とコヴィチ食堂で食ったンゴ
4: 名無しさん
ベオグラードは雰囲気あって良かったンゴな!

セルビア正教会の教会や要塞の石垣が印象的やったわ


5: 名無しさん
ワイもベオグラード行ったことあるわ

街の中心部からは城壁やドナウ川が見渡せるんやな

ライトアップされた要塞の景色が最高よな!
6: 名無しさん
ちなみにニシュはどうだったんや?
7: 名無しさん
ニシュには古代の遺跡や修道院があるで!

特にメディアナ(Mediana)はローマ帝国時代に建てられた貴族の豪邸跡で、その広大な敷地にはモザイクの壁や庭園が残っていて素晴らしかったンゴ!
8: 名無しさん
そしてラキャにはなんと美しい景色が広がっていたンゴ!

ここもセルビアの要塞があるで!

バルカン地方の自然が美しく感じられたなぁ
9: 名無しさん
セルビアの食事はどんなもんやったんや?


10: 名無しさん
セルビア料理って肉や野菜がメインで、味付けはシンプルやけどおいしいンゴ!

コヴィチ食堂(Kovitc)はセルビアの伝統料理が楽しめるところで、特にローストチキンとオモニヤツァ(お肉の巻き寿司みたいなもの)がオススメンゴ!!
11: 名無しさん
公用語がセルビア語って聞いたんやけど、現地の人と会話するのは厳しいんやろうか?
12: 名無しさん
公用語はセルビア語やで!

でも多くの若者は英語をしゃべるし、ロシア語やフランス語やドイツ語を話す人もいたンゴ
13: 名無しさん
入国するにはビザが必要かどうかも気になるンゴ!
14: 名無しさん
日本からの観光客には90日間の短期滞在ビザが不要でええんや!

ただし通関時には有効なパスポートや往復航空券が必要やで


15: 名無しさん
行く上で気を付けた方がいいことはあるんかな?
16: 名無しさん
衛生面でも安全やかったし、特に問題なかったンゴ!

ただしセルビアは交通事故が多発しているので、車やバイクには注意やで!
17: 名無しさん
セルビアの歴史について教えてくれん?
18: 名無しさん
セルビアは古代からローマ帝国の支配下であったり、オスマン帝国支配下に入ったのち国王国家となったりと歴史が深いんや!

ベオグラードの要塞は中世から、第一次世界大戦の戦場、そして現在の文化スポットとしても知られているンゴ
19: 名無しさん
わかりやすくまとめてくれてありがとう!

自分も行ってみたくなってきたンゴ!


20: 名無しさん
セルビアに行く際には、ぜひベオグラードにも行ってみて欲しい!

美しい川沿いにある街で、古い建物や美術館がたくさんあるで!

そして、コヴィチ食堂で本場のセルビア料理も食べとくとええで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました