カタールって行って見た人おるか?

中東
カタール - Wikipedia

1: 名無しさん
カタールってあのドーハ(doha)がある国やで!語ろうや!
2: 名無しさん
中東って感じやな、どこ行ったんか?
3: 名無しさん
ドーハと、ペトロルダラ(petrol dala)と、アル・ワクラ(al wakra)に行ってきたで
4: 名無しさん
ドーハでは、西湾(katara)という文化的なエリアを見たで

美術館やコンサートホールがあって、いい雰囲気やったで


5: 名無しさん
おお!中東っていうとイスラム教があるよね

心配したけど、現地の言葉は英語で通じたりするんかな?
6: 名無しさん
去った年のカタール観光した時は、英語でも十分やったわ

イスラム教ってのも基本的なマナーとして知っといた方がよろしいで
7: 名無しさん
ドーハで一押しはなんや?
8: 名無しさん
ドーハならアスパイアタワーズ(aspire towers)やで!

特徴的な3本のタワーが見ごたえ抜群や
9: 名無しさん
他にもオススメのもんあったんか?


10: 名無しさん
そうそう、ドーハマーケット(doha market)っていう屋台エリアも面白かったで!

アラブの伝統衣装や人形、それに食べ物もあって見て回るのも面白かったわ
11: 名無しさん
ペトロルダラってどうやって行ったんや?
12: 名無しさん
ドーハから車で移動することが多いで

レンタカーは国際免許と、クレジットカードが必要かと
13: 名無しさん
ペトロルダラって何があんねん?
14: 名無しさん
石油関係の施設や工場があるため、ちょっと特殊な感じがするで

それに近隣には砂漠もあるからデザートツアーが楽しめるよ


15: 名無しさん
イスラム教の国やからアルコールが飲めへんのは知ってるけど、飯はおいしいん??
16: 名無しさん
カタールでは人種や国籍問わず、美味しい食事が楽しめるんやで

フレンチやイタリアン、日本料理まで様々なレストランがあるで
17: 名無しさん
カタールってビザいるんかな?
18: 名無しさん
日本人は90日以内の観光なら入国にビザ不要でOKや

ただし、期間を超過する場合は罰金があるんやで
19: 名無しさん
日本から行くにはどうすればええんや?


20: 名無しさん
成田空港から直行便が出てるで

イスラム教の国やから注意点がいくつかあるし、旅行前にしっかり準備しといた方がいいで
21: 名無しさん
イスラム教って聞くと何となく怖い感じもするな

カタールに行く時に注意すべきことってある?
22: 名無しさん
イスラム教の聖地であるメッカ(マッカ/Makka)やメディナ(マディーナ/Madina)の着用禁止モノが出るとアレだから注意が必要や

本格的なロップス(Ropps)やファンドゥック(Fanduq)のオススメはあるで
23: 名無しさん
なるほど、礼儀正しく気を付けてみたいわ

イスラム教の文化ってなんか知ってるん?
24: 名無しさん
通常、礼拝時刻には音響装置からアザーン(祈りの告知)が鳴り響きます

普段着や、ナイトライフに関しても控えめに


25: 名無しさん
カタールに行った感想って何かあるンゴ?
26: 名無しさん
海外旅行に興味があるならかなり面白いのは間違いないで

それにエキゾチックな文化に触れることもできるから一度は行ってみる価値はあるでぇ

コメント

タイトルとURLをコピーしました