ソロモン諸島行ってきたで!おすすめのスポット教えてくれ!

オセアニア
ソロモン諸島 - Wikipedia

1: 名無しさん
おお、ソロモン諸島行ってきたで!アゲてけ!
2: 名無しさん
いいなあ、ホニアラとかグアダルカナル島とか行ったの?
3: 名無しさん
そうそう、GRACEフライトというLCCで空路到着した。

ホニアラに滞在して、バスやタクシーでグアダルカナル島に移動して合計2週間近く滞在したで!
4: 名無しさん
グアダルカナル島って何があるんや?


5: 名無しさん
2度の太平洋戦争の舞台になったグアダルカナル島にある数多くの戦跡やミュージアムが観光名所やで!南太平洋戦争の歴史をたどってみるのはすごい学びがあったで!
6: 名無しさん
ワイもグアダルカナル島行ったで!戦跡やミュージアムの数には驚いたね!特にUS Navy MemorialとVaturanga Museumの印象が強いで
7: 名無しさん
次はダイビングしたいなあ
8: 名無しさん
ワシントン協定によって保護された生態系が、日本人にはあまり知られていないダイビングの名所やたくさんあるで!大型の魚やイルカ、サメを見ることができるんや!
9: 名無しさん
ダイビング?ワイはめちゃくちゃ興味があるンゴね

でもビザの手続きとかは必要なん?


10: 名無しさん
1か月未満の滞在なら、ビザは入国時に取得できるで!日本からはホノルル、ブリスベン、シンガポール、マニラから乗り継ぐことができるで!
11: 名無しさん
ソロモン諸島の公用語は何なんや?
12: 名無しさん
英語やで!ただし、村の言語も存在するんやで!
13: 名無しさん
地球の歩き方にも載っていたけど、モンド族という部族があるそうなんだよね

彼らの文化を知ってみるのもいいかもしれないで
14: 名無しさん
旅行する前に準備すべきこととかあるんか?


15: 名無しさん
蚊取り線香が必要なんや!蚊ってめちゃくちゃ多いで!あとはアウトドアなイメージがある国なので、長袖長ズボンの準備が乾季(5月から11月)には必要やで!
16: 名無しさん
ホニアラの何処がおすすめなん?
17: 名無しさん
National Museum of Solomon Islandsははずせん!ここもスカイラーク基地、黒潮カヌー交流センター、パシフィック・ガーデン・ホテル、マーク・リアル通りなども見て回るのは良いで!
18: 名無しさん
マーケットはいいよな!現地の人たちの雰囲気が感じられて、新鮮なフルーツや野菜が手に入るで!
19: 名無しさん
フードツアーも楽しいね!スナックバー Sullivans BayやDom’s Coffee kioskは一度行ってみる価値あるで!


20: 名無しさん
ワイもソロモン諸島に行ったことあるけど、夜の屋台の雰囲気がすごい良かったで
21: 名無しさん
パシフィック・インド・レストランとともにディナーを楽しむのもいいんじゃないかな?ケニングストン・センターにある美味しいお店やで!
22: 名無しさん
なるほど、また行きたくなってきたわ

ありがとう!
23: 名無しさん
ソロモン諸島はまだまだ未開発なところもあるから、探検するのも楽しいで!
24: 名無しさん
絶対また行くでって思ってしまうよな!South Pacific Trekking, Ridiculously Rugged Adventures、そしてPacific Islands Maps & Projectsのような子会社の助けを借りると各地へ行くのが簡単にできるで!


25: 名無しさん
ソロモン諸島、いいなあ!行ってみたいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました